長久手市・名古屋市・春日井市・豊田市・尾張旭市・みよし市・日進市・豊明市・豊山町・東郷町にお住まいの方々へ。
エクステリアという言葉が浸透してしばらく経ちますが、皆さんのお住いの周りで素敵なお庭、
マネしたくなるようなエクステリアはいくつ思い浮かびますか?改めて思い出してみると、意外と少ないかも知れませんね・・・
インターネットで「エクステリア」と検索すれば何百件とエクステリア専門店がヒットするのに、
魅力的なお庭が皆さんの周りに少ないのは何故なんでしょう?
残念ながら、エクステリア業界はまだまだ発展途上、お店によってクオリティに大きな差があると言わざるを得ません。 普段からエクステリアに携わっている業者ならともかく、一般の方はホームページを見比べてみてもなかなか差が分かりづらいですよね。 結果、差が明確になりやすいお値段の安さで業者を決めて大失敗・・・という結果になってしまいがちなんです。
そんなエクステリア業界の現状をなんとかしたい!と考えてエクステリア業界・建築業界のメンバーがタッグを組んで生まれたのが 癒樹工房と言うチームです。
工事は毎月5件のみだなんて、意外と少ないと思いませんか?ですが、実際にお客様のプランを真剣に作り、 工事の状況も毎日のように管理するとなると、1つの物件に対してかかる労力と時間は膨大なものになります。 本当にいいエクステリアをお客様に捧げたい当店としては、一ヶ月に5件という数字がエクステリアのクオリティを保てる最大の数なんです。
決して商売上手な物件数ではないかもしれませんが(笑)、1件1件に対して割ける労力や時間が多い分、
デザイナーも職人も最大のパフォーマンスを発揮出来るんです^^
施工範囲がちょっと狭めなのも同じ理由です。デザイン性が高い工事ほど、現場を頻繁にチェックして、
職人さんと密に打ち合わせをすることがとても大切なんです。
遠くの現場だとなかなかそれが出来ません。結果として、細部がプランと違ってしまいイメージ通りのものが出来ない事態に陥ってしまうケースも出てきます。
また、現場が遠いと移動に時間が取られてしまうため、通常10日で終わる工事が15日もかかるなど、作業効率がかなり落ちてしまいます。
近くの現場だと、「ここ、こうした方がいいんじゃない?」などその場での改善も簡単ですし、
移動など工事以外の時間がほとんどかからない為に無駄なく工事が進みます。
一見するとこじんまりした施工範囲に見えてしまいますが、その実はエリアを絞った低コストな経営で、お客様に最大限の還元につながるわけなんです!
最後に、実際のエクステリア工事のお話です。エクステリア工事はひとつとして決まった形がない、
完全なオーダーメイド商品です。そのためエクステリアのクオリティは、お客様の要望をしっかり把握してプランに落とし込めるデザイナーと、
そのプランを再現できる熟練の職人の双肩にかかっているのです。
当店のスタッフは技術、正確さ、スピードそして人間性を兼ね備え、自分の仕事に自身と誇りを持っている一流のプロばかりです。
大切なお住まいの中でエクステリアや外構は、ともすれば後回しに考えてしまいがちですがとても大切な要素です。 皆さんのお庭にかける熱い気持ち・ご要望を兼ね備えながら、より一歩進んだプランに仕上げることで、 癒樹工房に任せてくれたお客様の「満足を超えた、感動を引き出すエクステリア」を形にしてくことをミッションと、私たちは考えています^^