さいたま支店エリアの皆様こんにちは!
さいたまでも人気のオープンエクステリアですが、
周囲に全く何も無い場合、どうしても人の視線は無意識に窓や玄関に向きがちです。
そこでオススメなのが、オープン外構はそのまま、見られても大丈夫なポイントに
フォーカルポイント(見どころ)を作ってそちらに視線を集める方法です。
今回ご紹介する矢澤様邸も、大工事はせず、レンガと植栽でフォーカルポイントを
オープンエクステリアは、道路から玄関や窓などが丸見えになってしまうデメリットがあります。
しかし矢澤様邸のようにフォーカルポイント(見どころ)があると、最初にそちらに目がいくため
視線を逸らすことができるのです。
大きな花壇がなくても、シンボルツリーなどを利用することで同じ効果を得ることができますよ♪
レンガの角柱の上にはコンクリート製の笠木を設置して、その上に植木鉢を置いています。
オシャレでかわいいので、これも立派なフォーカルポイントになっています。
またレイアウトを色々楽しめるので、毎年新鮮な気持ちでお庭いじりができますね♪
その隣には立水栓を造作しました。
いかがでしたか?
このようにオープンエクステリアでも周囲に視線を散らすことができれば
プライバシーが守れますので、ぜひ試してみてくださいね♪