0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

Garden Channel

ライトやライティングで雰囲気あるお庭を!

皆様こんにちは!

花壇などの植栽を照らすライトは、ローコストのLEDライトがいいですよね。また可愛らしい雰囲気の傘が付いたスタンドライトをなども魅力的ですし、夜でも安心なお庭となります。傘がついているライトは、明るくなり過ぎないので隣家などへの配慮もできますよ。
このような経済面も配慮しながら素敵なお庭を演出できます。では、ライトやライティングで雰囲気あるお庭を作られた施行例をご紹介しますね。

フットライトに照らされ安心感のあるアプローチ!
ご紹介するのは、夜に映えるフットライトの光のラインが魅力的なお庭の高松様邸です♪

タイルと乱形の自然石とで造作したアプローチに配されたライトが印象的です。

昼間には見えないフットライトの光のラインに癒されますし、ライトで夜の表情が豊かになりますね♪動線上にライトが点在する事で安全面でも安心感があります。
ライトをアプローチからテラスまでの地面に埋め込んでいるので、光のラインが夜には楽しみな物となります。またLEDライトは長寿命ですからローメンテナンスで費用面でも心配がありません。

タイルテラスのデザインウォールとライトで夜も安心なリラックス空間のお庭!

ご紹介するのは、既存のタイルテラスを生かして金物のゲートとデザインウォールなどとライティングでリラックス空間を造ったK様邸のお庭のご紹介です♪


シンボリックに配置した丸いライトは、夜になるとより存在感を増します。
前開口サッシでリビングルームからタイルテラスまでフルフラットに設計し、ライトで夜間もこだわりのデザイン性となっています。既存のタイルテラスをカバーするようにデザインウォールと金物のゲートを取り付けたのですが、それがライトに照らされて重厚感のあるファサードとなりました。既存のタイルテラスをライティングでリラックス空間にリガーデンできました。

和モダンなエントランスをライトで演出!
ご紹介するのは、ポールライトやダウンライトを効果的に使用して幻想的な空間を演出した平野様邸の和モダンなエントランスです♪

モザイクタイルとライトが埋め込まれているゲートは、柿渋色で和モダンな雰囲気のエントランスとなっています。ファサードは、玄関からエントランスまでに配置してアルミの部材で全体を包んでいます。そして色調は柿渋色を使用して落ち着いた和空間がコーディネートされていますね。

LEDダウンライトをゲートに取り付けていますので、アプローチ部分も優しい雰囲気に包まれていますよね。
お庭を彩るライトは、電気を外部コンセントから供給し、照度センサーつきのタイマーを取り付けてありますので点け忘れや消し忘れもありません。
アプローチへの視線を適度にカットするために逆L字のゲートを等間隔で角柱の間に挟めているので、ライトに照らされてその陰影がスタイリッシュで印象的な雰囲気となっています。

石材とライトが織り成す癒しのエクステリア!
ご紹介するのは、ライトでさまざまな自然石と左官仕上げの壁に美しい陰影ができより広いスペースの印象を与える澤田様邸のお庭のご紹介です♪

ライティングによってより存在感あるお庭となっていますよ。

夜になるとLEDを使用した白色のスポットライトが植栽を照らして、癒しの空間となります。一方向をスポットライトの光は強く照らすようにしており、適度な明るさにお庭全体がなりますので安全面でも安心ですし、エコで家計にやさしい面もあります。ライトで植物のシルエットが壁にうつり風情がありますね♪

メルヘンチックなライトのデザインウォール!
ご紹介するのは、可愛らしいメルヘンチックなデザインウォールに暖かな雰囲気のあるライトをつけた影沼沢様邸です♪

広大な前庭にライトで、建物や緑の植栽に柔らかな陰影があたり素敵な空間となっていますね。

夜間になるとライトで暖色系の光に包まれて、アプロ-チなども優しく照らされ安全面でも安心です。門袖壁もライトで柔らかい光につつまれてよりメルヘンチックで牧歌的な雰囲気となりますね。

建物との一体感があるライトに照らされたモダンなエクステリア!
ご紹介するのは、比較的狭いスペースに建物と調和したライトの光でモダンな憩いの場としている尾花様邸のお庭です♪

白いデザインウォールと植栽の緑が爽やかなエクステリアとなっています。
デザインウォールを4分割してブラックとホワイト、シルバーで建物との色調にも合いライトに照らされるとよりスタイリッシュな雰囲気となっています。コ-ナ-には、斑入りの下草や木立のシンボルツリーがバックのウッドポ-ルに映えナチュラル感を高めています。

フットライトを等間隔にアプローチのタイルの端に埋め込んでおり、青色の光が安全面で安心できると共に癒されますね♪
壁と一体化した立水栓をデザインウォールの裏側に設え、夜には床面に配置したライトで植栽の影が白いデザインウォールに映り込みより癒される空間となります。

バラのアーチを照らすライトもアイアン系のアイテムのお庭!
ご紹介するのは、白レンガのデザインウオ-ルと門周りのアイアン系のアイテムがライトに映えるモダンな石田様邸のお庭です♪

バラの季節には、夜間でもライトアップされアーチに絡まるバラと門周りのアイアン系アイテムがお客様を素敵に出迎えてくれます。

門袖や立水栓を下から柔らかい光で照らします。LEDの照明も暖色系にしていますので、全体の雰囲気が柔らかく温かいですね♪門袖のアッパーライトは、白いレンガの壁を照らすことで白いキャンバスに光が当たっているような特別な空間作りができています。
レンガのデザインウオ-ルと門周りのアイアン系のアイテムがモダンなお庭やLEDの照明の柔らかい光で門袖や立水栓を照らすお庭です。

人工芝や自然石をナチュラルな雰囲気にライトで照らすエクステリア!
ご紹介するのは、様々なサイズの自然石の平板を組み合わせたナチュラルな印象のアプローチをライトで奥行きのある空間に演出した中澤様邸のお庭です♪

夜間には、シンボルツリーなどの植栽周りにライトを設置して下からの光をあて植栽の影のアートなどが楽しめます。門灯の為に門袖壁には光の強いものを採用し、左右交互にアプローチの部分には、ライトを点在させリズム感が出るようにしています。

このように使用したライトをLEDにすると電気代は全部で月々100円ほどと大変リーズナブルですよ。熱を発しないので、夏場に蚊や虫が集まることもなく、快適に過ごすことができます。

ホームページには他にもさまざまなライトやライティングの施工例がございますので、是非参考にしてくださいね☆

☆エクステリア・外構工事のプロショップ☆~毎月5件だけのプレミアムガーデン~癒樹工房(ゆうきこうぼう)

LINE相談