横浜青葉支店エリアの皆様こんにちは!
今回横浜青葉支店エリアの皆様にご紹介するのは、
3Dカラーによるご提案図面の一例です。
「新生活にはステキな庭が欲しい!」
「ああしたい、こうしたい、というのは頭の中にあるんだけど、ことばにするのがうまくいかなくて・・・」
「狭小な前庭だからこそ、思い切りこだわりたい!」
そんなお施主様の願いを実現するためには、設計段階でお施主様といかにイメージを合わせることができるかが大きなポイントです。
ご提案させていただく図面は、カラーの3Dデザインでご用意しています。
平面図やラフスケッチだけですと、なかなかイメージしにくいですよね。
ご提案図面は、実物に近い形状・色を表現しています。
また、さまざまな角度からのデザイン画をご用意しています。
そして、たくさんお話をお聞きする中で、お施主様のイメージが図面になっていきます。
この事例の場合ですと、家の正面の前庭にカースペースとテラスを作りました。
天候を気にせず車の乗り降りができるよう、玄関前にカーポートを設けます。
するとシンプルな玄関まわりが道路から見えます。玄関から目線を逸らすフォーカルポイントとして、ルーフのレンガとのカラーコントラストで明るいホワイトの門柱にします。
掃き出し窓の前は、アイアンのテーブルとチェアを置くのにふさわしいタイルテラスとします。オープンでありながら必要なプライバシーを確保するために、前面には腰高のウォールを、側面には木材をスリット状に並べました。
テラスの前には雑木がシンボルツリーとなって、涼やかな印象です♪木立を寄せて植栽すると、成長が抑えられ、管理がラクになります。
室内からの見え方、コレはかなり重要です。
家事や子育てで忙しいママさんや、おじいさま、おばあさまは、お家の中からお庭を眺める機会がとても多いと思います。
室内からのお庭の景色のイメージは、事前に業者と共有しておきたい大きなポイントですね♪