秋田支店エリアの皆様こんにちは!
今回秋田支店エリアの皆様にご紹介するのは、コニファーという植物なのですが、お庭に存在感を与え一気に洋風なお庭へと変身させてくれますよ。そのようなお庭をご紹介しますね♪
では、コニファーについて少しお話させてもらいますね。写真の建物の窓の左右に置いてある鉢植えの植物がコニファーです♪
どこかでこの小さなクリスマスツリーのような木は、きっとご覧になった事があるのではないでしょうか。
コニファーは、1年中お庭に緑をもたらしてくれるのですが、お手入れはとっても楽なのです。病虫害もなくお水をあげ乾燥を防いでいれば、たいへん育てやすい植物なのです。
ただコニファーは樹形が重要なので、形が整うように細かな剪定をすることを心がけてください、といっても元の形から少しはみ出した穂先をカットするくらいで十分ですよ。定期的に少し手入れをすればきれいな形を保つことができるのです。
それと植物に重要な日当たりのことですが、比較的日陰にも耐えられるのですが、できれば日当たりのよい場所に置いてあげてください。
こちらの写真のように鉢植えで飾ることもできますが、もちろん地植えで育てることもできますのでご自宅の庭を西洋風に飾ってください。
きれいな枝だけを残して、水遣りの折に気になる枝をちょっと摘んであげると良い成長を促すことができますよ。
クリスマスの時期であれば、電飾等を巻きつけて装飾すればクリスマスツリー代わりにもなるのです。一気にクリスマス気分も高まりますね♪
このコニファーのような素敵な植物を植栽用に多数取り揃えています。そしてそれらと出会うことで、貴方のお庭も素敵に生まれかわりますよ。
また、ブログ等をご覧いただきご相談ください。