皆様こんにちは
パーゴラは、日除け用になったり植栽をつたわせて彩ったりと藤棚のようなアイテムです。
緑のカーテンとなるゴーヤなどのつる性の植物を誘引するために活用することもできますよ。またタイルテラスやウッドデッキなどの上部に取り付けると楽しみ方も広がります。そのような素敵なパーゴラをエクステリアに取り入れた施工例についてご紹介します。
パーゴラに包まれたタイルテラスでゆったりと!
パーゴラをタイルテラス上に造作し、ゆったりとお庭で過ごしたくなるような空間に仕上げた菅原様邸のご紹介です♪
グリーンを随所に取り入れて、パーゴラの下でメインのシンボルツリーを眺めながらティータイムやガーデニングも楽しめますよね。
外からの視線をデザインウォールがカットしてくれますので、パーゴラに包まれたタイルテラスでゆったりとした落ち着いた時間を楽しむことができます。
シェードをパーゴラには取り付けていますので、心地よく日差しの強い時でも戸外で過ごすことができますね。またリビングルームにもシェードを展開すると差し込む日光を遮断することができます。
ベンチにもなる植栽スペースをテーブルの対面する位置に設えていますので、ガーデニングも快適な中で楽しむことができますね。
また夜には、建物の外壁に明るい光を浴びたパーゴラが放射線状の影を映し込みます。光源の数は少ないのですが、光を壁面に当てることで美しい幻想的なファサードとなりました。
アクティビティを思いっきり楽しめるパーゴラ!
広い大人数が集まれるエクステリアは、ブル-を基調とした様々なアイテムがモダンに配され青いシェード付きのパーゴラが素敵な石井様邸のご紹介です♪
壁泉の隣に造作したクッキングスペースには、ピザ窯や特注のガーデンシンク、シェード付きのパーゴラなどで南イタリアのような雰囲気となっていますよね。
突然の雨でもご家族やお友達とのパーティーが中断しないようにパーゴラはシェード付きのタイプとなっています。
オリジナルの横に長く作ったガーデンシンクでは、室内のキッチンのような使い勝手のよいもので食材を数人で切ったり洗い物などをしたりしても余裕の広さです。
ピザ窯はガーデンシンクと同じタイルを貼っておりパーゴラのシェードの色合と統一感がありリゾ-ト感が高まりますね。
お子様の笑顔が弾けるパーゴラのあるエクステリア!
鉄棒やブランコなどのアクティビティで遊び疲れた後にもパーゴラのあるタイルテラスで寛げる横地様邸のご紹介です♪
パーゴラのおかげで強い日差しの時にも急な雨が降ってきてもお子さんと一緒に楽しむことができるスペ-スとなりましたね。
また日陰がパーゴラのシェードを開くとできるので、リビングルームも涼しく過ごすことができますよ。
パーゴラとウッドデッキで穏やかな外の時間を満喫!
ウッドデッキで、晴れた日を満喫できるようにパーゴラを設えた岩田様邸のご紹介です♪
ウッドデッキの反面を三協アルミのテラスのシャルレで囲い、パーゴラで陽射しをカットすることで穏やかな外の時間を楽しむことができるようになりました。
高台にあり見晴らしが素晴らしいので、パーゴラも囲いは作らずに十分に景色を楽しむことができるように設え開放感溢れるお庭となりました。
パーゴラのシェードも奥行きが広いタイプを取り付けていますので、リビングルームにまで日よけの効果を発揮できます。
またリビングルームと庭はウッドデッキによって段差ゼロにし、スムーズな出入りができるようになり使い勝手が良くなりました。ウッドフェンスをL字に設置したので、隣地からの視線もカットできプライバシーを保ちゆったりと過ごせるスペ-スとなりました。
ガーデニングからティータイムまで楽しめるパーゴラ!
タイルテラスは、お庭のメイン部分となりますがそこにパーゴラを設置して、どんな天候にも快適に過ごせるようにした様邸のご紹介です♪
パーゴラの上部には、熱線吸収タイプのポリカーボネートの屋根を取り付けていますので、雨の日でも雨音を聞きながらお庭でくつろげますね。
また晴れた日には、屋根材だけでなく可動式のシェードもプラスして日差しをカットできますので涼しくすごすことができます。
広々とした天然芝のスペースが、タイルテラスの隣にあり自動潅水システムで水やりからも解放され緑をいつでも楽しむことができるようになりました。
家庭菜園コーナーを主庭の一段高い所に設け、長年の夢であった無農薬の野菜作りも楽しめます。またテラスでもガ-デニングの作業がパーゴラがあるので楽にできるようになりました。
オープンカフェのようなオシャレなオーニング!
ナチュラルガーデンに優しく日光を遮ってくれるオーニングで、オープンカフェのようなオシャレなエクステリアにした佐々木様邸のご紹介です♪
涼し気な空間を強い日差しを遮って作り出すオーニングは、モダンな雰囲気を楽しめる魅力的なアイテムです。
ウッドデッキにオシャレなレッド系のオーニングを組み合わせてアウトドアリビングとして一段とお庭を楽しく活用することができますね。実用的に洗濯物を干すスペースとして使用することもでき急な雨の場合も安心です。
豊かな色彩のマテリアルカラーでフェンスや縦格子も統一されナチュラルな雰囲気のお庭となりました。
オーニングでウッドデッキが贅沢なアウトドアリビングに!
オーニングで気軽にリビングルームの延長としてでウッドデッキでお庭を楽しめるようになった坂元様邸のご紹介です♪
リガーデンによってオーニングの使用頻度が高まり、窓を開けてシームレスにウッドデッキとリビングルームが行き来できるようになりました。
高台に立っているので、オーニングの設置で贅沢なアウトドアリビングができお庭から絶景を楽しむことができますね。
また既存のウッドデッキの空間には、新たに鈍色のリサイクルレンガで作ったベンチと白い塗り壁を設えナチュラル感が高まりました。
自然素材をふんだんに取り入れたナチュラルエクステリアとなりました。
ホームページには他にもさまざまなパーゴラやオーニングの施工例がございますので、是非参考にしてくださいね☆
☆エクステリア・外構工事のプロショップ☆~毎月5件だけのプレミアムガーデン~癒樹工房(ゆうきこうぼう)