0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

Garden Channel

リガーデンで”見せ”イエに大変身!~早田様邸

横浜南支店エリアの皆様こんにちは!

今回横浜南支店エリアの皆様にご紹介するのは、

お施主様の熱意でオープンスペースに大変身した、

早田様邸です♪

前面を覆う壁を撤去した後は、明るい色の自然石を敷き詰めました。白を基調としたお住まいにふさわしく、爽やかなファサードになっています。もともとお施主様の奥様が、ご自身の手でお家の外観をDIYされていました。

ところが難しい課題もあり、お庭は手つかずのままでした。

特に、道路沿いに塀があって、お庭をキレイにするにも限界がありました。

そこへ、カースペースを設けないといけないご事情ができ、ガーデンリフォームのご相談をいただきました。

 

お話をたくさんお伺いして、ご提案さしあげたのが「お家のウォール、せっかく手を入れられているのですから、お庭といっしょに”見せ”ましょう♪」向かって左側は奥にあるアパートへの道です。右側はプライベートな空間なので背の高いウッドフェンスでお隣との堺を明確に分けてあります。

まず、道路沿いの塀をぜんぶ取りはらいました。明るい色の自然石が家のウォールとの一体感を醸し出しています。カースペースになるオープンガーデンです♪

 

また、奥様がご自身でご用意された窓の格子とロートアイアンの表札を引き立たせるよう、その他の素材はコントラストを意識したカラーチョイスをしました。

 

もっとも気にしていらしたことのひとつが、「玄関がお庭より低い」ことでした。ゲリラ豪雨などでお庭から玄関に水が浸入されては困りますよね。

そこで、お庭全体を少し高くして、道路に向かって勾配をつけました。降った雨が道路側へ流れる工夫です。

また、玄関前は高くできないので、排水口を設けて、そこへ向かって雨が流れ込むように傾斜をつけてあります。

 

隣家との境界は背の高い白のウッドフェンスで目隠ししてありますので、お施主様にもお隣の方にもプライバシーが保たれています。

その一方でウッドフェンスにはスリットをお入れして、圧迫感を軽減させて涼しげな印象になりました。

 

既存の花壇の前にはローメンテナンスな人工芝を敷いて、ナチュラルさをアップ!

邪魔なものを全て排除したので、お車を前面に駐車することも可能になりました。都心部にとって駐車場の有無はとっても大事なポイントです。

早田様邸、実は築40年!だそうです。リガーデンでココまでモダンな印象にすることができます。オープンガーデン、明るくてステキですね♪

LINE相談