0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

Garden Channel

前庭と植栽はこんな風に考えました~エクステリア専門店(横浜)の設計施工例

横浜南支店エリアの皆様こんにちは!

 

数回にわたって横浜南支店エリアの皆様にご紹介しているのは、
当社でガーデンリフォームをして、エクステリアを一新された、
堀様邸です!

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! 全てのライトはもちろん明暗センサーによる自動制御ですので、点灯・消灯の手間は全くありません。日没とともに皆様のお帰りをアプローチが明るく出迎えてくれます。

カースペース、アプローチに続いて考えるのが、活動スペースや鑑賞スペースとなる「お庭」。

堀様は前庭にテラスをご希望でした。

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! 駐車場部分の下の画像です。細かいレンガの壁すごいですね。下のピンコロ石の花壇のレンガも丁寧な仕上がりとなっています。植栽もどうすればいいのかまで、すべてお客様の希望も取り入れております。

建物の掃き出し窓とカースペースの間にテラスを作ることに。

テラスは主に洗濯物を干す場所として使われる予定なので、それに応じた幅と奥行きをまずは確保します。

床の素材は、建物やカースペース、アプローチのデザインと調和したベージュ系の色のタイルです。

タイルテラスはお掃除などのメンテナンス性がバツグンです。

建物の床とだいたい同じ高さですので、室内からの出入りもラクですね。

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! 夏の暑い時期はある程度の日よけが欲しいところです。日光の位置により影が違ってきますが、日陰もできるようになっています。右側の白い壁はすべて白くするのではなく、窓のような茶色の枠をアクセントとしています。

そして次は植栽です。

植栽のスペースはあえて「場所」として確保せず、デッドスペースをうまく利用することにしました。

そして 「目隠し」「アイストップ」効果を出せるような配置がベストと判断しました。

カースペースとテラスの間、門扉周り、アプローチに、数多くの花壇を設け、お庭全体として適度にグリーンがちりばめられています。

ガーデニングも十分に楽しめるスペースが確保されていますね♪

 

全体の印象は、これまで7回にわたってほぼお伝えしました。

 

堀様邸のガーデンリフォームで最もデザインに力を入れた部分、実はまだお話していません。

それは次回にじっくりご紹介します!

LINE相談