郡山支店エリアの皆様こんにちは!
通勤・通学で自転車を使用していらっしゃる方も多いと思いますが、
皆様はどういった場所で自転車を保管していますか?
室内にいれたり車庫や物置で保管するという方もいらっしゃるでしょうが、
専用の場所が無くていつも野ざらし、という方もいると思います。
しかし野ざらしだと雨や風、紫外線などの影響で劣化が早まりますし、
エクステリアがごちゃっとしてしまいがち。
そこで今回は郡山支店エリアの皆様に、自転車専用の保管場所をしっかり確保できる
セキュリティが気になる場合には、門の内側にサイクルポートを設置すると安心です。
またすりガラス調のパネルを設置することで自転車に貼られているシールなどから
個人情報を抜き取られるなどの被害にあう確率を減らすことができます。
広めのサイクルポートを設置しておけば、お子様が大きくなった時に
お友達を連れてきた時にも駐輪できるので安心ですね。
サイドに花壇のスペースを設けることで優しい雰囲気になっています。
左側に見えているのがカーポートですが、お住まいにも馴染むブラウン系のカラーを
選択することでナチュラルなエクステリアの雰囲気を壊さないようにしています。
平板が飛び石のようになっているので、初めて訪れたお客様も自然に動線が把握できますね。
サイクルポートにも様々な大きさやカラー、デザインがありますので、
気になる方はぜひお気軽にご相談下さいね。