0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

Garden Channel

角地の敷地での外構・エクステリアプランニング集!横浜青葉のエクステリア専門店

横浜青葉支店エリアの皆様こんにちは!

 

今は草花にとっては最も生長する季節ですので、お手入れや草取りが大変な時期でもありますね。

暑さにはどうかご用心ください!

 

さて、横浜青葉支店エリアの皆様には今回、角地での外構・エクステリアプランニングについて書いてみたいと思います。

角地は敷地の2辺が道路に面していて、外構工事を検討する際に「困ったな」とお感じになることがあるかと思います。

例えば「2方向からの視線があり、プライバシーの確保ってどうやればいいんだろう」とか、「車の通行が安全面で心配」とか。

 

そんな角地で集まりやすい視線をどのようにカットしたか、実例をご紹介したいと思います!

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! リビングの掃出し窓前はパネル材で一面を覆いました。デザインが間延びしないように縦桟の格子や枕木材を多用し、リズミカルな配置にしてあります。

リビング前の前庭をフェンスで囲い、2方向からの視線を遮ります。

ブロックや塀ではなく、パネルや縦桟を使い、お庭の明るさや開放感、風通しにも配慮しました♪

支柱と合わせてこのようなエクステリア商品は、大手のエクステリアメーカーで扱っています。

 

お施主様のライフスタイルやご要望、環境などを総合的に考えて、私たちエクステリア専門店はご提案しています!

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! 角地のお庭の作り方

こちらもクローズドスタイルですが、腰壁とパネルの組み合わせが印象的です。

腰壁にガラスブロックをはめ込み、ここからも中に光が入ります。

建物との一体感がとてもステキです♪

 

囲まれたお庭はすべてタイルテラスにしました。

道路側のスペースに用意した花壇で草花を楽しめます。

 

お施主様は子育てや共働きなどでお忙しい方が多いです。

思い切ってお手入れを限りなく少なくするデザインのエクステリアにしますと、大変喜ばれます!

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! お住まいを隠すデザインウォールも複数枚に分けて全体を囲うように作りました。壁それぞれにデザインが微妙に異なるので飽きが来ません。

デザインウォールを複数枚組み合わせたセミオープンエクステリアです。

適度に視線をカットしながら、開放感があふれています♪

ウォールの天端にアール(曲線)を使い、やわらかな雰囲気を出しました。

エクステリア&外構(外溝)工事・ガーデニングのプロショップ癒樹工房(ゆうきこうぼう)横浜南支店 横浜青葉支店です! 敷地は住宅街の角にあるので、2方向からの視線を受けます。今回は側面を駐車場として解放し、前面を柱材と部分的な袖壁を造作することで開放感あふれるセミオープンガーデンを実現しました。

南東の角地のお住まいです。

南側のリビング前が前庭になりますので、東側を駐車スペースにしました。

その隣は玄関へのアプローチですが、敷地の角の部分に柱が並んだ構造物を作りました。

メーカー商品ですので、施工がしっかりしていれば安全です。

 

そこから前庭側へは、柱と壁を交互に造作。

お住まいに合わせてシックな色合いながらも、リズム感が出て軽やかな印象になりました!

 

 

 

LINE相談