0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

ガーデンリフォーム工事施工事例集

デッドスペースだった玄関前を明るく華やかな一部屋に大改造したスペシャルエクステリア〜飯田様邸〜

-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル
画像一覧を開く
DESIGN POINT 1

玄関前に部屋を一つプラスした大胆リガーデン

人生の転機を迎え、お庭を大きくリガーデンしようと決意された飯田様。お庭のスペースは駐車場を兼ねた前庭がメインで、この空間をどのようにデザインするかが鍵でした。今回はお庭+建築のノウハウを総動員し、既存の玄関の前にもう一つ部屋を増設するという離れ業を行いました。
ビルドインガレージ状になっていた玄関前のスペースを壁・窓・電気配線等をプラスして、まるで最初からあったかのような一部屋を造作。応接間兼作業場として設けた部屋は、外から見ても中で過ごしても美しく快適な空間になっています。
新たな玄関の扉は移動や物の出し入れがし易い3枚の引き戸タイプ。壁は既存の外壁のタイルと同じものを取り寄せてあるので、部屋を付け足したとは誰も思わないクオリティですね。
インターホンカバー兼表札は以前から愛用のものを再利用しています。電気配線も延長してあるので、以前と同じように使用可能となっています。
部屋の内部は室内灯としてダウンライトとウォールライトを複数取り付け、しっかりとした明るさを保っています。床面も温もり溢れる暖色系のタイルを用い、既存の壁との相性も抜群です。作業や打ち合わせの場として最適の空間ですね。
ダウンライトは直接机などの対象物を照らさないので、明るすぎず作業の邪魔になりません。光の色も柔らかな電球色ですので、心を落ち着けるリラックス効果も期待できます。
道路側の壁面は一面窓ガラスを配置しました。これだけの面積を全て壁で覆ってしまうと中はライトを付けても暗さを感じてしまうほどの圧迫感が生まれてしまいます。ガラスで一面をデザインすることで、室内でありながらも開放感の感じられる空間になりました。また床面は淡いベージュカラーのタイルを貼ることで、お部屋全体が明るくなり、空間に広がりも感じられます。大判のタイルを使用し、重厚感とラグジュアリーな雰囲気を演出。お客様を迎える場所なので、華やかな空間にデザインしています。
窓ガラス下の空間は花壇をライン状に配置することでナチュラルテイストに仕上げました。植栽スペースを設けることでデッドスペースを作ること無く、かつ外に出る楽しみもプラスされましたね。
リガーデン前は電気をつけていないと日中でも暗い状態でした。今回のリガーデンで外観はもちろんお住まいの使い方も大きく変わり、新しいお部屋の使い方も想像の数だけ増えていくことでしょう。

Client Voice お客様の声

感想文

我が家にひとつ部屋が増えた!

海外転勤から戻り車を手放した後、ずっとガランとしたままのカーポートだった長年勤めた会社を辞め第二の世界を考える中遊休スペースの多目的利用を可能にするリフォームに思い切って踏み切ることにした。現在の仕事はマンション管理としてマンション管理組合運営を円滑にするためのコンサルティング。妻もそれまで勤務したアフターブーケ制作会社を辞めこれからは趣味のクラフト制作を極めていこう、とそれぞれが新しい世界を思い描いていた。
それまで我が家にはリビングはあったもののダイニング兼用で決して広いと言えず。外から人を招きよせるには程遠かった。そんなことから来客への相談スペースや作業工房となるスペースがないものかと既存の間取りで考えてきたが如何せん広さには限界があった。
いくつかの工務店や設計事務所に相談したものの「これだ!」というプランは皆無でなかなか現実的な一歩は、踏み出せないでいた。そんな時だった”癒樹工房”と出合ったのは。
先ずは設計の基になるインタビューがあり、癒樹工房のコンセプトを理解することから始めるとのこと。変わった会社だなというのが第一印象。いろいろこちらの要望を聞いてもらった。
「カーポートのりフォーム」というのは簡単だが私達の描く多目的スペースを理解してもらうのは
思う。街角の瀟洒なカフェ オープンテラス 洒落たオフィス 体験型工房 と空想の世界は拡がるものの私たちの自身の明確なプランが固まらない中でプラニングするのだから当然だ。提案をもらいパースを見てイメージしプランを決めては直し、次の打ち合わせになるともっとよいプランができるのではないかと再び修正。こんな繰り返しで単葉にはずいぶん手間をかけさせたと思う。
それでも何t後か着工に漕ぎつける。床や不要な階段を砂のブロックを積み上げ植栽の植え込みと進む。工事の途中で一部仕様変更したり最後の最後まで癒樹工房の手を焼かせたと思うが、妻と癒樹工房担当の二人三脚で最後までこだわりながら工事ができたことが良かったのだと思う。
仕上げ工事に来た陽気な三人組の電気屋さんの工事ぶりに妻は大満足の様子だった。
かくして竣工を迎えた。途中ハラハラする場面はあったができあがった空間は私たちの思い描いたイメージ通りのもの。我が家に増えたひとつの部屋。今では四人の家族それぞれが愛着をもって日々接している。さて、ここを使った最初のクラフト教室の開講はいつにしようか。そんな会話で我が家の夢が膨らんでいる。

                                               飯田勝啓


LINE相談