0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

新築エクステリア工事施工事例集

「月」をイメージした眺めに浸る…憩いの和モダンガーデン ~阿部様邸~

-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル-サムネイル
画像一覧を開く
DESIGN POINT 1

主庭への期待感が高まる、和の趣きが漂う玄関まわり

シンプルな低層のお住まいに白の左官壁がすっきりと空間を間仕切り、やさしい樹形のモミジが景色を和らげる外観。その寛いだ雰囲気、品格のある佇まいはどこか和の趣きが漂います。足元には味わいのある洗い出し舗装の駐車スペースやアプローチ、墨色の化粧砂利とシックなグレーのタイルが空間を引き締めます。ガーデンエリアへと続く動線には門袖壁とテイストを揃えた白壁が互い違いに配され、道路側からの目線をさりげなく遮ります。
阿部様のご新居のエクステリア計画は、まずはこの玄関前のポーチやアプローチ、駐車スペースなどを第1期工事にて着手。イメージが固まり切っていないガーデン工事は第2期工事としました。生活に無くてはならない部分を優先した形ですが、これが功を奏し、お庭と玄関まわりの連続性はもちろん、暮らしてみてから見えてきた周囲の視線など、さまざまな課題を第2期工事で解決することができたようです。

DESIGN POINT 2

月をイメージしたデザインウォールとプライベート感を高めるガーデンポイント

ご夫婦が実際ご新居に暮らし始めて固まったリクエストは、お庭でたまにお茶したり、食事を楽しんだり、時としてご友人とバーベキューもしてみたい、そしてお部屋からの眺めにもこだわりたい…というものでした。
お庭で寛ぐためには、やはり周囲の視線も気になります。住む前には分からなかったお隣や道路からの目線の高さなども、第2期工事の段階では明確になって行ったとか。そこで、背後には高さのあるウッドフェンスを設置し、駐車場や庭の奥に接する隣地との境界にも白壁を交互に配置することで視線をカット。プライベート感が高まったことで、お庭での寛ぎも深まったようです。
お庭の中心、室内からお庭を眺めた位置には、月をイメージしたデザインウォールを配してホッと憩いのある景色に。周囲には、まっすぐ縦に向かう姿が美しいトクサを植栽。月の丸みと直線的なラインの対比が情緒溢れる空気感を生み出します。

DESIGN POINT 3

三州瓦や化粧砂利の地模様にもこだわった遊び心に富んだ和モダンガーデン

玄関側の和モダンテイストとの連続性を持たせた主庭は、緩急を効かせた空間に仕上がっています。前景・後景により遠近感を生み出したり、自然な素材や配色で素朴な空気感を演出したりと…和風庭園ならではの憩いの景観が広がります。
さらには、室内からの眺めだけでなく、のんびりと椅子に腰掛けて憩いのひとときを過ごせるよう、さまざまな工夫や遊び心のある仕掛けも。リビングからの開口部前には落ち着いた色合いのウッドデッキとタイルテラスを設置。タイルは斜め貼りすることで、実際より奥行きを感じられる演出も。リゾートのような寛いだ雰囲気が随所に感じられます。ただ眺めるだけでなく、ご家族でお茶をしたり、お友達を招待して食事を楽しむ…よりお庭が身近に感じられそうですね。
化粧砂利の舗装もひと工夫。墨色と白の2色の化粧砂利を使い分け、波のように地模様を付けたり、三州瓦のアクセントを入れるなど、目線を足元に導いて和風庭園としても変化のある景色を創り上げています。足を踏み入れるだけで目を楽しませてくれる、飽きの来ない情緒に富んだ演出が施されています。

DESIGN POINT 4

農園にまで足を運んで選んだ2本の雑木は愛着もたっぷり

お庭には印象的な2本の雑木が落ち着いた配色の中で、爽やかな緑の彩りを与えています。実はこの2本、おふたりが自分たちで選んだものだそう。お庭には愛着のある木を入れたい、と当初より思い描いていたものの、いざ選ぶ段階となるとネットなどで検索してもなかなかイメージが定まらず、頭を抱えてしまったようです。であれば、実物を見てみては?というプランナーの提案により、実際に紹介された農園に出向き、ついに出逢ったのがこの2本だったとか。選んだのは、1本はシラカバ、もう1本はアオダモ。いずれも風情のある株立ちの樹形が自然な景色をつくり出し、和の庭園としての完成度をいっそう高めています。
自分たちで選んだ木の成長をお部屋から、時にはお庭に出て眺められる…贅沢なひとときですね。美しい幹肌、素朴で趣のある枝ぶり、爽やかな枝葉はお庭の景観と溶け合い、四季折々の自然の営みをご家族に伝えてくれそうです。

Client Voice お客様の声

感想文

入居して間もなく、庭の使い方が定まっていなかったため、庭側と駐車場側の工事をそれぞれ分けて行う提案をしていただきました。
第1期の駐車場側工事から約1年、ようやく庭の使い方が定まり、第2期工事をお願いしました。私達の希望する庭の使い方は、
・日常使用として、お茶をしたり、たまにご飯を食べたりしたい、
・年に数回、友人を招いてBBQをしたい
・リビングの窓から庭を眺めて楽しめるよう、愛着の湧く植栽を入れたい
これら希望を基にデザインしていただきました。夫婦共に和風テイストが好みだったため、和モダンな外構にしていただきました。月をイメージしたデザインウォール、石張の床、和風照明、瓦、トクサなどの植栽を提案いただきました。トクサは地下茎で至る所に繁殖するため、地下茎対策をしていただくなど、細部にまでこだわって設計いただきました。
シンボルツリーとして何を植えようかネットや本を見て候補を挙げていたものの、なかなか決められずにいましたが、植木農園に行って直接見てみようと提案いただきました。植木職人さんから様々な植木の特徴を聞きながら選んだ結果、検討すらしていなかった植木(シラカバ)に決まりました。シラカバの様子を眺めるのが日課になっているほど、愛着を持てる植木に出会えたのは、農園見学を提案いただいたお陰です。
実際に工事してみると図面では分からなかった部分が多少ありましたが、工事中は職人さんの心遣いもありました。例えば、壁やフェンスの高さが少し低いことに気付いていただいた時、高さを追加するか確認した上で工事を進めていただきました。「図面通りに工事をすれば良い」といったマニュアル的な考え方ではなく、施主目線で使い勝手など考慮しながら、丁寧に工事していただきました。
工事中は予想外のトラブルも多々ありましたが、その都度迅速・誠実にご対応いただき、大きな問題なく工事が終了しました。私達があれこれと要望してしまい、打ち合わせに要したのが半年近くにまでなってしまいましたが、納得いくまで最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。お陰様で満足いく庭、皆に自慢したい庭になりました。これからの庭ライフが本当に楽しみです。
担当いただいた癒樹工房の内野様、第1期、第2期と続けて工事を担当いただいた職人の小泉様一家、本当にありがとうございました!!
阿部

外構の知識があったり、自分達の好みが明確に分かっていたり、外構について全体的にイメージできている場合には、どの外構業者を選んでも良いと思いますが、外構をオシャレにしたいけど全体のイメージが湧いていない方、方向性が定まっていない方には癒樹工房さんは非常にオススメです。
打ち合わせの方法によるところがあると思いますが、他の業者では予算ありきで施主の要望を盛り込む形で受け身的にプランを作成するのに対し、癒樹工房さんでは施主の要望を踏まえつつ、一旦予算は考えずに、プロの立場から、デザイン、使い勝手等を考慮した理想的なプランを主体的に作成してくれます。プロのエッセンスが盛り込まれたプランには素人の私達には到底思い付かないアイデア(ポーチ階段の向きを変える、門柱裏に水栓を付ける、洗い出しコンクリートでタイヤ痕を目立ちにくくする、巧みなライト配置等)が詰まっており、最初にプランを出していただいた段階で自分達の好みがより明確になったので、どういう方向性でブラッシュアップすれば良いか迷うことなく打ち合わせを進めることができました。
また、工事は第1期と第2期の2回に分けて行おうという提案も頂きました。予算的な面もありますが、新築だったため、メインとなる庭の使い方が定まっていない状態でいきなり全ての外構工事を行うと後悔する可能性が高く、そういったお客様を沢山見てきたとのことでした。実際に住んでみると、想定していた第2期工事のプランでは隣家の目線が十分に遮れないことが分かり、工事を2回に分けて正解でした。
外構工事を終えて思うのは、外構業者の選定には、価格の比較ではなくデザイン、機能等を含めた提案力が重要であると感じました。結局のところ、プランや使用する部材を同じにすれば、見積全額はどの業者もほとんど変わらないと思います。(ハウスメーカー提携業者は中間マージンを取られるため、割高になりますが)
私達の場合、建物の打ち合わせをしていた時に、外構予算は150万円程度だろうとハウスメーカーから言われていたので、その腹積もりでいましたが、第1期工事だけで2倍弱かかりました。しかし、決して癒樹工房さんが高いというわけではなく、他の業者では提案できないアイデアを盛り込んだ結果で、心ときめく外構となり、大変満足しています。
外構に悩んでいる方は一度、癒樹工房さんの提案力に頼ってみてはいかがでしょうか?
この度は素敵な外構をありがとうございました。
ご担当いただきました内野様、本当にお世話になりました。
阿部


LINE相談